Blogまきをの独り言

絶対音感→相対音感のススメ

小さい頃からピアノを習っていて(正確にはエレクトーンが最初でピアノは小3から)、そのせいかどうかは知らんけど、「絶対音感」というものは、実はかなり持っている人なのです。私はね。

何に役に立つかと言うと、まぁ例えばいきなりイントロなしで歌い出すとか。
聴いた音が何かわかるとか(よく雨だれの音とかこれ何の音、とか聞かれますがそういうのはわかりません)。



でも、そんなもんなくても、前に歌った曲の最後の音を覚えておけばいいだけやし、道行くバイクの音が何の音かわかってもあまり意味がないわけで。
だから、絶対音感が必要なものだとは昔から全く思っていないし、むしろ相対音感の方が歌うのには必要なことやと思っていました。
絶対音感なんて、あったら結構邪魔なこと多い。笑
特にコーラスとかアカペラなんかしてたら、それこそ相対音感なかったらやってられないわけですよ。

小1の時に渡されたハーモニカ(キーはC)が大好きで、好きな曲をほとんどそのハーモニカで吹けたので、多分その辺りで移動ドが身についたのかなぁと思うのね。
あらゆる曲がCで吹けた。♯や♭は息の量で適当にごまかしてね。笑

日本人は優秀なはずやので、認識さえ変わればすぐ身につくのでは。
てか、相対音感なかったら話になりません。
ほんまに音楽家として生きていくなら、絶対音感より、相対音感を鍛えた方がいいと思う。

あらゆる曲を移動ドで歌ってみよう。
おススメです。


https://research-er.jp/articles/view/75678

Calendar

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

<<2024/12>>

Archives